日本語教師海外派遣のアイセア
記事

POLAND・イリニアグーラ

2024-2025エレニアグーラ便り 最終回

イエレニアグーラ便り 最終回  最終月の六月は、2回レッスンをしました。第3金曜日は、大学校舎が祝日翌日で、閉じられていたため授業ができませんでした。最終レッスンには、4人が来ました。「まるごと」の教科書の16課まで終わ …

イエレニア・グーラ便り8

 瞬く間に時が過ぎました。現在4名の学生が、続けています。中学生1名、高校卒業したばかりの学生1名、それに社会人2名で、全員ほとんど欠かさず出席しています。教科書「まるごと 入門A1 かつどう」の14課まで進みました。あ …

イエレニア・グーラ便り 7

早いもので、こちらに来て半年です。町は、今、新緑で覆われ、夜明けは早くなり、日没は遅くなり、夏至に向かって日毎、日が長くなっています。 今月は、学生が半分に減って、かなり気持ちが落ち込みました。レッスンの中身が難しくて、 …

イエレニア・グーラ便り 6

イエレニア・グーラ便り  6 この町で、教え始めてもう5か月半です。これまで19回レッスンをしました。「まるごと」の9課まですすみ、6月の末には、教科書の入門A1の最終課まで行けそうです。 学生数は3月末で、9名です。み …

イリニア・グーラ便り 4

この町で暮らして、初めての冬を過ごしています。イェレニア・グーラの冬は、比較的穏やかで、雪が少なく気温は昼間4,5度位。北海道生まれの自分には、雪がないのがとても物足りなく感じます。朝、窓のブラインドを開けるとき今日は雪 …

イェレニーア・グーラ便り 5

今日から、3月です。先月の中旬から寒暖の差が激しくて、マイナス17度の後にプラス5度とか、温度が目まぐるしく変わり、私としては珍しく先週インフルエンザにかかりました。周りでも、インフルエンザが猛威を振るっていました。あま …

イレニアグーラ便り1

イレニアグーラは、ポーランド語で「鹿の山」という意味です。 私がブロツワフ・コペルニクス空港から、大学の迎えの車に乗って二時間ほどのこの町に向かう途中です。なだらかな山や畑に美しいポーランドの黄金の秋が訪れていました。そ …

イレニアグーラ赴任記 

イレニアグーラ赴任記    石井則子    2023年7月11日 東欧に位置するポーランドは、まだまだ日本人にとって遠い国で、多くの日本の人に知られているのは 首都ワルシャワとショパンが中心ではないだろうか。 ポーランド …

ブロツワフ経済大学イレニアグーラ校 報告 

2023年6月1日Jelenia Gora ブロツワフ経済大学イレニアグーラ校 報告  石 井 則 子 3月から始まった大学の後期の授業は、前期と同じ土曜日の2コマをオンラインで行うことにしました。 初級クラスは「げんき …

1 2 3 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ICEA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.