日本語教師海外派遣のアイセア
記事

POLAND・ウッジA

2024年度ウッジ第二高校レポート

ジンドブル!もう2月ですね。ポーランドは、例年1,2月は雪が積もっているそうですが、今年は一度降った大雪も、もう消えてしまいました。雪が積もっていた時は、荷物や子どもをのせて「そり」をひいてる姿があちこちで見られ、ポーラ …

2023ウッジ第二高校スタートしました。

ポーランドに来て、はや1ヶ月半。 私にとっては初めての海外生活ではないため、これといったカルチャーショックとかはない。 今年のポーランドの秋は運がいいほど晴れているとのこと。自宅から学校まで紅葉を楽しみながら、歩いて通っ …

ウッジ第二高校 5月6月

ウッジ第二高校よ 5月6月報告 5月 前半 高校卒業試験のため 通常授業なし。1、2、3年生は11連休。 5月13日(土) 午前中、教師会にて 第九回日本語スピーチ大会に向けて 役割決定。  ウッジ市内博物館夜間無料開放 …

第二高校 3、4月レポート

3月8日 国際女性day ウッジ郊外の小学校にて 茶道のデモンストレーション。 ウッジ大学 吉田先生 H日本語講師とともに 会場入り。少し早めに到着したため 学校案内をしていただく。給食室、室内プール、想像以上の施設に驚 …

ウッチ第二高校 1月2月レポート

1月12日(木曜日) 千里インターナショナルスクールとの交換プログラム ポーランド生からのポーランドツアープレゼンテーション 予行を10時からコンピューター室にて行う。10チーム参加 事前に平野までパワーポイントを提出。 …

Lodz 第⼆⾼校11月レポート

11月4日 金曜日 日本 千里国際インターナショナルスクールの先生たちとオンラインミーティング。交流訪問プログラム再開についての具体的な内容検討。放課後に会議の予定が入る日本側とはこの時間設定が限界。20分間では ポーラ …

2022 Lodz 第⼆⾼校派遣レポート

2022 Lodz 第⼆⾼校派遣レポート 平野福美9⽉26⽇(⽉)成⽥より再びポーランドに。成⽥発の便が夜10時50分だったために ズロチに換⾦できず。成⽥での換⾦所は8時ごろ営業終了。幸い ワルシャワ空港の換⾦所が朝7 …

ウッジ第二高校6月報告

第3回目の千里国際高校とのオンラインミーティング Zoomにて9時15分から。Break out roomでは 英語が主流となり 日本語は用意してきた4センテンスのみとなる。交流を深めるという意味では英語での意思疎通 問 …

ウッジ第二高校5月報告書

4月30日から5月9日までお休み マトゥーラ試験でお休みをいただく。 この間に 日本の千里国際高校インターナショナルスクールの生徒との交流会のために スライドとビデオを第二高校の生徒たちが編集して頑張って作成中。三年生Y …

ウッジ第二高校4月レポート

2年ぶりのお祭りの開催。五百人から七百人のゲスト 4月9日 土曜日 Japan day 書道体験、吉田先生担当。ウクライナへ千羽鶴プロジェクト、折り鶴と日本の戦争から生まれた千羽鶴の歴史紹介 A先生の素晴らしいスライド。 …

1 2 3 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ICEA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.