POLAND・ブロツワフ
★★ポーランド ブロツワフ報告書 2020年3月~2020年6月分 最終報告
9月 3, 2020 POLAND・ブロツワフ現地レポート
■授業について 3月より授業開始。2度ほど通常通り教室での授業だったが新型コロナの為、3月下旬~6月(授業最終日)までオンラインで授業を実施。 大学はMicrosoft Teamsを使用。しかし、私のコンピューターで使用 …
ポーランド ヴロツワフ 報告5~6月
7月 4, 2020 POLAND・ブロツワフ現地レポート
対面授業(90分)で行っていた内容を、そのままオンライン授業に移行するのでは、当然学生の集中力がもたない。そこで、オンライン授業開始後は学生達の意向を汲みつつ、試行錯誤しながら授業内容の立て直しを図った。3クラス/週2 …
ポーランド ヴロツワフ 報告3~4月
5月 4, 2020 POLAND・ブロツワフ現地レポート
後期授業を開始して1週間が経ったころ、突然大学から休校措置の連絡が届いた。正確に言えば、学生達がいち早く教室に伝えに来てくれたことで、事情を理解することができた。1か月の試験休みを終え、やっと学生達と再会でき、後期も頑 …
ポーランド ヴロツワフ 報告12~1月
2月 17, 2020 POLAND・ブロツワフ現地レポート
☆12月~1月の報告 1月末に、前期試験を終えた。事前に試験での鉛筆とボールペンの使用には一長一短あることを学生と共に考えて、本番の試験では鉛筆の使用もOKと伝えていた。すると、ほとんどの学生が鉛筆による記入を選択した …
★★ポーランド ブロツワフ報告書 2019年12月~2020年1月分
2月 6, 2020 POLAND・ブロツワフ現地レポート
■授業について ビギナークラス…動詞の現在形・過去形が出てきて、悪戦苦闘している生徒もいれば、すらすらと言える生徒もいる。動詞の活用形は文を作るときにとても重要なので、何度も復習。簡単な文作も少しずつできるようになってい …
★★ポーランド ブロツワフ報告書 10月~11月分★★
12月 22, 2019 POLAND・ブロツワフ現地レポート
■現地での生活 生活をするには全く困らない。徒歩15分の距離にスーパーが4つほどあり、ショッピングモールも全て徒歩圏内。中心街へはトラムを使えば15分ほどで移動可能。大学から寮へ行くのも信号を渡ってすぐのところにある。 …
ポーランド ヴロツワフ 報告10~11月
11月 6, 2019 POLAND・ブロツワフ現地レポート
ポーランド ヴロツワフ 報告10~11月 2019-11-6 先週サマータイムも終わり、セントラルヒーティングが部屋を心地よく温めてくれる季節となった。数々の愛らしい小人が足元で迎えてくれる街ヴ …
ポーランド・ヴロツワフⅡクラス 最終報告(2018年10月~2019年6月)
7月 2, 2019 POLAND・ブロツワフ現地レポート
派遣先:ヴロツワウ経済大学 クラスとコマ数: 3クラス(1.2セメスター終了クラス、2.4セメスター終了クラス、3.6セメスター終了クラス)、各クラス週2コマ(1コマ90分) テキストと授業の進め方: 1. …
ポーランド・ヴロツワフIIクラス 報告11月12月
12月 22, 2018 POLAND・ブロツワフ現地レポート
11月に入ってから、ずいぶん寒くなってきました。雪がちらついたり、路面が凍結したりで、さすがのポーランド人も全身重装備しています。 12月になってからは、寒い日はマイナス6度位まで冷え込んでいます …
ポーランド・ヴロツワフIクラス 報告12月
12月 14, 2018 POLAND・ブロツワフ現地レポート
習字Workshopについて 習字ワークショップをしました。 結構まめに、興味をもって書いていていたのでびっくり、日本から10セット筆を持ち込んだかいがありました。 熱心に初めての習字体験をしました。 &n …