アイセア海外派遣日本語教師が活躍しております。
”アイセア海外派遣日本語教師は、
様々な国で、日本語教育に貢献しております。”
コロナウィルスで世界中が大変な中、2020年後期はonlineで日本語教育指導に当たり,派遣教師皆さん頑張っておりました。初めてのonlineでのスピーチ大会は、各地から60人以上の学生が参加し大成功でした。これをコーディネートした日本語教師に各地から賞賛の言葉がありました。
2020年秋学期からのAcademic year 赴任先は、現在は現地でonline授業を行っているところ、日本からonline授業の所があります。特にポーランドは直行便でどこにも立ち寄りませんので、PCR検査もありません。
“2021年度募集開始です。”
東欧をはじめとする各国教育機関(大学、高校、公的機関)での客員講師としての赴任です。 名門国立大学等で教壇に立って一人で教えることはめったにできません。ボランティアですが、ネイティブ客員講師として上記機関から招聘されています。
派遣先は、選考後本人の希望を聞いて随時決定。早いようですが、年内決定し現地大学等の機関でビザの為の書類等対応します。決定後は、皆さん赴任まで派遣先国の歴史、背景等を事前勉強し準備をしています。 招聘状 を受け取り、現地での授業の準備、ビザ申請書類の準備をしたりあっという間に赴任の日が来ます。 春には渡航準備をしています。
まずは、HPのトップページ 資料請求からお入りください。ご質問はお問い合わせからお願いします。 2,3日経っても返信のないときは、メール: mailto: icea@topaz.ocn.ne.jp 電話: 090-9821-9703(留守電あり)でお問い合わせください。
国際派を目指すあなたの第一歩!勇気ある挑戦 !
教育庁下の国立大学、公立高校で外国人客員講師として活動!
プロの日本語教師、教員経験者も多数参加 !アシスタントではない客員講師としての招聘です。
ビザ申請は場所によっては6月に始まり、正式なビザ取得後出発しています。
お早めにご連絡ください。 お知らせ参照。
★アイセアでは、小・中・高校教員リタイア、ビジネスマンリタイア、現在日本語教師として活動中の方、これじから日本語教員として方を待っております。 海外での長期滞在は、旅行とは違います。異文化に対して適応できることが重要な要素の一つです。
アイセアの活動は1999年からアジア諸国をはじめとして、JICA撤退後のポーランド、ブルガリア、その他の東欧諸国への派遣へと規模を拡大してまいりました。現在多くのアイセア教師が現地で 日本語教育・日本文化の伝達に力を注いでいます。
アイセアのプログラムを利用するのは、本格的に日本語教師を目指す若者ばかりでなく、退職後の充実した 人生経験を求めるシニアの参加者の方も数多くおります。また単なる語学留学に満足できず本気の海外体験を求めて参加する方も数多くいらっしゃいます。 熱心に日本語・日本文化を吸収しようとする現地の学生との交流を通して是非異文化海外生活を経験してください。
アイセアは、そんなあなたを全力でサポート致しますのでご安心ください。
お知らせ
アイセア実践日本語教授法始めます。
10月 10, 2020 ICEA News
アイセア実践日本語教授法始めます。 講師:大学院日本語学修士 国立大学シンポジウムにて論文発表 東欧国立大学にて日本語指導 外国人日本語指導に役立ちます ★ 実践日本語教授法 ★ ZOOM Onli …
2020年度後期・2021年度・ベトナム大学講師
9月 10, 2019 ICEA News
★国立大学(ハノイ) アイセアとは10数年の専属派遣です。 ベトナムでは日本語教育のトップ大学 2021年2月赴任です。 大学はボランティアだが付属機関で報酬有。 キャエリアアップに最適。 ★私立大学 ★留学センタ …
2021年・ブルガリア共和国・大学客員講師
9月 9, 2019 ICEA News
*ブルガリアの黒海沿岸観光地バルナの大学 国際バレーコンクールが開催される有名な場所で観光地。 宿舎からは黒海も見える良いところです。 教える対象は、大学生、教職員です。 宿舎から黒海が見えます。 …
小説「君の名は」のポーランド語版
2月 15, 2018 ICEA News
日本語講座の生徒さんが見せてくれた。 小説「君の名は」のポーランド語版?この映画の背景を描いた人は、なんとポーランド人、しかもここシレジア県の出身なんですよ?小説の値段は25PLN、870円くらい。 タルノスキーグリエか …
ワルシャワの日本大使館で新年祝賀会
2月 12, 2018 ICEA News
1月19日(金) アイセア教師はワルシャワの日本大使館での祝賀会にご招待されました。 これは、アイセア教師だけで日本語学校教師は招待されないそうです。 お雑煮やお寿司屋おいしいお酒で、久しぶりの日本食も戴きました。 各地 …
記事
アイセア実践教授法始めます。
10月 10, 2020 記事
講師:大学院日本語学修士 国立大学シンポジウムで論文発表 東欧国立大学にて日本語指導経験 *実践日本語教授法 *Zoom Onlineにて教授法指導
2019年10月から2020年6月まで
9月 6, 2020 Bulgaria・タルノボ現地レポート
詳細については2年目にまとめて提出致します。メディアで取り上げられた事と教材について報告致します。 2019年10月〜12月 1年〜4年 一週間に90分7コマ ロシアからの留学生の修士論文指導 2020年 1月、2月 …
★★ポーランド ブロツワフ報告書 2020年3月~2020年6月分 最終報告
9月 3, 2020 POLAND・ブロツワフ現地レポート
■授業について 3月より授業開始。2度ほど通常通り教室での授業だったが新型コロナの為、3月下旬~6月(授業最終日)までオンラインで授業を実施。 大学はMicrosoft Teamsを使用。しかし、私のコンピューターで使用 …
★★ポーランド ブロツワフ報告書 2020年3月~2020年6月分 最終報告★★
9月 3, 2020 よくある質問
■授業について 3月より授業開始。2度ほど通常通り教室での授業だったが新型コロナの為、3月下旬~6月(授業最終日)までオンラインで授業を実施。 大学はMicrosoft Teamsを使用。しかし、私のコンピューターで使用 …
ポーランド ヴロツワフ 報告5~6月
7月 4, 2020 POLAND・ブロツワフ現地レポート
対面授業(90分)で行っていた内容を、そのままオンライン授業に移行するのでは、当然学生の集中力がもたない。そこで、オンライン授業開始後は学生達の意向を汲みつつ、試行錯誤しながら授業内容の立て直しを図った。3クラス/週2 …