授業について:
月、火、木 3日作文の授業です。
水金は授業がありません。
だが、2年生6クラス全員(180名)の作文の添削にすごく時間を使用しているので、実際は毎日フル勤務と同じです。
しかし作文のテキストはこれまで何回も繰り返し教えているので内容がすべて頭に入っているので授業は私にとってやりやすいです。
(初めてテキストを初めて使用する人は大変でしょう)。
それから三度の食事が日本とよく似てて、私にとってありがたいです(おかゆ。赤飯。フォー。定食。フランスパン)
空き時間にベトナム語を習っています。
学生に日本語授業をしながらハノイ生活を楽しんでます。
学生は真面目で一生懸命ですのでやりがいがあります。

 
