日本語教師海外派遣のアイセア
記事

ハノイ工科大学

ハノイで生活2年目🇻🇳Xin chào! 2025.9.15.

【授業】水曜日と金曜日は日本の企業が先行投資をし、学生を早めに獲得したい、という理由から資金援助されたクラス。初級、N4までを週3回授業する。ベトナム人の先生が2回、ボランティアが1回。ただし、頻繁にシラバスが変わる。元 …

ハノイ工科大学2年目がスタート🇻🇳

【様子】担当の教授からは、特に何も連絡もなく、2年目が開始しました。(連絡しても基本返信なし)しかし、毎月「勤務報告」は提出しています。1年前は、空港送迎もなく、突然当日授業を頼まれたり、教授から当日呼び出されたり、大使 …

ベトナム「ハノイ工科大学」

【ハノイ工科大学】 ベトナムで最もスコアが高い大学の1つ、「ハノイ工科大学」でのボランティア活動も、来月で終わります。2年目も、こちらにおりますが、大学の都合で、2026年3月までとなります。 【学生や授業の様子】 テキ …

ハノイ生活って?Vol.2 2024年12月15日

今日は、8つのトピックについてシェアします。 1)【銀行口座】ベトナム銀行オンラインバンキング:スマホで入金され、家賃支払、バスや買い物等、現金なしで生活が可能。カード、デビットカード、現金も使用可能。 2)【携帯電話】 …

ハノイ工科大学レポートVol.1.2024年12月14日

ハノイに来て、約四ヶ月目。冬到来で、ダウンジャケットや、マフラーをしているベトナム人が増えた。教え子が来週からいよいよ、日本の日本企業で働く時期となった。親のような気持ちで送り出す。 【スケジュール】 午前中9:00-1 …

ハノイ工科大学新規スタート

初めての赴任先です。 ベトナムの規定が厳しいです。 1.年齢制限男性は60歳、女性は56歳 2. 教育学修士 日本語学修士等日本語専門教師としての修士号取得者 3. 日本語教師経験者 待遇は良い 委細相談

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © ICEA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.