12日ヴロツワフに初雪が降りましたが、直ぐに消えました。29日にクリスマスマーケットが開始して中央広場は華やいでいます。
使用教材  げんき
初心者クラス 2クラス (G1 22名 G3 22名)
第1、2課
継続クラス 1 クラス 第11, 12課
⭐︎モットーは興味深く楽しい講義⭐︎どのクラスの学生も、出席率が良い。が、初心者クラスで未だひらがな、カタカナが読めない学生がいるのが難点です。
イヴェント
10月3日 入学式
ショパンの英雄ポロネーズの曲に合わせて学長、学部長などが参列し厳かな雰囲気でした。学部代表の新入生が入学証書を授与されました。また、日本の企業との共同開発したパネルの発表もありました。式の後、立食パーティーがあり、教授方と歓談しまし。


11月21日 Integration Day
裏千家の盆略点前を正座して、紹介しました。日本語クラスの学生だけでなく、沢山の方がいらっしゃいました。

大学の講義について
毎回、大学のビルEの受け付けでサインをし教室の鍵やマーカー、コードが入っている容器を受け取り、教室308Eの鍵を開け、プロジェクターを準備。講義終了後はプロジェクターと電気を消し鍵を閉めて受け付けで容器を返却します。