日本からオンライン講義を続けています。現地のソフィアでは対面j講義やサークル活動が始まり、コロナ禍前の形式に戻っています。ロシアのウクライナ侵攻が始まってから3ヶ月。モスクワ大学からの留学生の学生の一人の祖父母がウクライナのキーウ近くの村に住んでいて毎年夏に遊びに行っていました。自然豊かで美しい村だそうです。が、今は破壊され祖父母はもう亡くなり従兄弟達の安否を気遣っています。戦争で犠牲になるのは一般市民。オンラインでいろんな事を話しました。
🌷教材 上級へのとびら
🌷第14課 日本の政治 討論 無党派について
意見を言う/賛成/反対 単語表 内容質問
🌷ブルガリアとロシアの政治について会話
🌷課題作文 政治家になるための条件
🌷日本の皇室 継続に賛成、反対を日本の若者の視点を紹介 伝統と格式の紹介
🌷第15課 世界と私の国の未来
✳︎読み物1 世界がもし100人の村だったら
✳︎読み物2 日本村100人の仲間達
日本村から世界感を考えました。世界の幸福度ランキングで日本は世界56位。日本人は自己評価を低めに申告しがち。しかし、温かな人間関係が幸福度に最も影響を与える事、つまり人生で何をするかを選択する‘自由度‘と相手を受け入れて人との繋がりを作る‘寛容さ‘が影響。
✳︎地球温暖化、戦争について意見の交換
⭐︎戦争の原因 資源、宗教、民族、人種、貧富の差など様々原因がありますが地球温暖化にも関連して複雑。人類が歴史に学び、お互いの尊敬や寛容さがあれば、もっと平和な世界になると学生達の意見。
カテゴリー
- 記事
- 派遣先各国
- POLAND・ルブリニッツ
- POLAND・イリニアグーラ
- 2018ウッジ研修オポーレ合宿
- 国別派遣先
- HOME
- アイセアについて
- 派遣先一覧
- 東欧派遣先
- アジア派遣先
- オセアニア派遣先
- 短期可能派遣先
- 出発までの大まかな流れ(手順、参加費用、準備等)
- 応募について
- よくある質問
- Web紹介ブログ
- 日本語を教えながらロングスティ
- 教員リタイアの方へ
- 日本語教授法
- 日本語教育
- 現地レポート
- Ukuraine・ハリコフ
- POLAND・シロンスク
- POLAND・ポズナン
- Hungary・ブタペスト
- POLAND・2017ウッジ研修オポーレ合宿
- POLAND・ザブジェ
- Zambia・ルサカ
- Bulgaria・バルナ2
- Bulgaria・バルナ1
- POLAND・ルブリニッツエ
- Bulgaria・ソフィア
- POLAND・イリニアグーラ
- POLAND・ウッジB
- POLAND・ウッジA
- Ethiopia・アディスアベバ
- POLAND・ジェシュフA
- Poland・ブロツワフA
- POLAND・ジェシュフB
- POLAND・ジェシュフ
- POLAND・レグニッツア
- POLAND・ブロツワフB
- POLAND・タルノスキー
- POLAND・ジェロナグーラ
- POLAND・ウッジ
- Bulgaria・タルノボ
- Bulgaria・シューメン
- Bulgaria・ルセ
- Sulobakia・ブラチスラバ
- Macedonia ・スコピエ
- Croatia・プーラ
- Vietnam・ハノイ