ポーランドの紅葉は殆どが黄色で「黄金の秋」と呼ばれます。素晴らしい景色を堪能しています。ヴロツワフは旧市街、新市街共に魅力的な街です。
初心者クラス G1(21名)月水16:30-18:00 G3火木18:00-19:30 (21名) 使用教材:げんき
プロモーションビデオの効果があったのか昨年より、意欲的な学生が多い。自己紹介、ひらがな、挨拶。
継続クラス G4(11名) 使用教材:げんき
第10課 昨年からの継続生とk先生からのクラスの継続生。

☆2年目は大学のG教授、Jさん、スタッフと顔見知りになり笑顔で接してくれます。Jさんとはランチを一緒にする仲になっています。
☆地元の方々と交流
IFW:International Friends of Wrocław 水、木曜日10:30-12:30
特にRさんと親しくしています。
WES:Wrocław English Speaking 日曜日17:00-19:00
SOS:Silesia Outdoor Adventures 毎月一回のハイキング
United Nations Lunch毎月一回の多国籍女性のランチ会
Uさん大学のスペイン語の先生と週一回のランチ
Mさん大学のストレスマネジメントの先生と時々ランチ

☆シニアはヴロツワフの公共交通機関が無料ですので、トラムやバスを利用して郊外の森や市内の探索、公園の散歩をして季節の移り変わりを実感しています。また、昨年に引き続き小人探しを続け287体を見つけました。
☆同じ大学のMさんや財団法人波の方々と情報交換し、より楽しい滞在にしたいと思っています。