ウッジ研修 オポーレ合宿

★ポーランドのウッジで2週間のウッジ研修です。
大学赴任前にウッジでの研修とオポーレの合宿に参加。自由参加。
この研修はJICAの青年海外協力隊が赴任していた当時は3か月くらい研修が行われていました。
約二週間ですが、スムースにポーランドの生活に入っていけます。
これはJICA以来継続している研修で、名門ウッジ大学で行います。Poland語の語学研修では大変お力のある教授に教えていただきます。
ここでサバイバル・ポーランド語とポーランドの社会事情、歴史等を学びます。
自由参加です。

 

 

 

 

これはJICA以来継続している研修で、名門ウッジ大学で行います。Poland語の語学研修では大変お力のある教授に教えていただきます。
ここでサバイバル・ポーランド語とポーランドの社会事情、歴史等を学びます。
自由参加です。
ウッジ研修 9月8日(木)-9月16日(金)
会場 国立ウッジ大学国際関係政治学部東アジア学科日本学 107番教室
ポーランド語担当 エバ サベラ(ウッジ大ポーランド語校)

オポーレ合宿 9月17日(土)-9月22日(木)午前中各任地へ移動
会場 吉田家、食事は毎回共同準備後片付け、小中高のいずれか
の教育機関で交流実習、日本語授業相談会、オポーレ観
光、市場(いちば)見学、サイクリング(乗れる人)散
策、村人との交流集会、高齢者ホームセンター、教会礼拝
見学、★ぽ日協会の建築家ダレクさん経営のStudent houseに宿泊してウッジ大学に通います。

 

 

 

 

 

オポーレ合宿